top of page
執筆者の写真MukoGuchi IP Law Firm

Q-001 自分で商標登録をする場合の流れについて教えてください。(2020年8月7日(金曜))

更新日:2020年8月13日

A―001 回答

1.ごくごく簡単に言えば、1~3の流れになります。

(1)出願(申請) → (2)(特許庁)審査 → (3)(特許庁)登録

2.もう少し詳しく言うと、1~3の流れになります。

(1)出願(申請):

「商標登録願」(しょうひょう とうろくねがい)という書面を特許庁に郵送します。

(2)特許庁における審査:

① 特許庁は、「商標登録願」の内容を審査します(審査には、平均6月~12月を要します)。

② 審査がOKとなれば、「登録査定」(登録OK)となります。

(3)特許庁における登録

登録料を支払うことにより、商標は登録されます。

3.さらに詳しく(1)~(3)について説明します。

→(3)については、準備中


関連質問


閲覧数:37回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Q-001-02 「特許庁における審査」について教えてください。

A-001-02 回答(2020年8月13日) 特許庁の審査官は何を審査するのでしょうか?ごくごく簡単に言えば、以下のようなことを審査します。 事例として、貴社が「スマートフォン」に使用する商標として「AI型Phone」を出願した場合の審査を検討してみましょう。 ...

Q-000-01 そもそも自分で商標登録の手続をすることは可能ですか?(2020年8月8日(土曜))

A-000-01 回答 結論から言えば、可能です。 自分で手続をする方法を学ぶには、以下の方法があります。 (1)知財総合支援窓口 各都道府県に設置されている知財総合支援窓口で出願(申請)のやり方を教えてもらうことができます。(但し、出願したいA商標と既に登録されている第三...

Comments


bottom of page