top of page

2018年10月度RUN


2018年10月31日(水)△ 朝里山散策+軽めのジョグ。

2018年10月30日(火)△ 朝里山散策+軽めのジョグ。

2018年10月29日(月)× 

2018年10月28日(日)△ 建築ミュージアムフェスティバルで、ガスビル等への散策。その後高校同窓会へ。 「遠い世界」など、4次会まで。 

2018年10月27日(土)× 

2018年10月26日(金)× 東京出張。

2018年10月25日(木)× 東京出張準備。

2018年10月24日(水)× 何とか、軽いJOGを生活にとりこまなくては。。。

2018年10月23日(火)× 

2018年10月22日(月)× 講義スケジュール検討。

2018年10月21日(日)△ 風呂排水管の掃除、畑仕事、散歩。

2018年10月20日(土)× 上野の森美術館のフェルメール展に寄ろうかと思ったが、断念。

2018年10月19日(金)× 東京出張。

2018年10月16日(火)~18日(木)×

2018年10月15日(月)× ドイツからの知人を弊所及びK社に案内。T氏とK女史と面談。

2018年10月14日(日)× ドイツより知人来日。HILTON大阪梅川で寿司。

2018年10月13日(土)×

2018年10月12日(金)× 東京出張

2018年10月11日(木)× 

2018年10月4日(木)~2018年10月10日(水) × 10月10日は、初回東京オリンピックが開催された日である。従来の体育の日の祭日は10月10日であった、そのことを思い出す。この一週間、あわただしく、RUN日記がおろさかになった。まだ腰の筋肉離れが完治していない。そろそろと、散歩から始める。

2018年10月3日(水)× 日常生活にストレッチ等取り込む必要あり。

2018年10月2日(火)× M社案件、提出完了。夕刻からK事務所訪問。

2018年10月1日(月)× M社案件、緊急ドラフト。


むこぐち特許事務所トップページへ

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

A-001-02 回答(2020年8月13日) 特許庁の審査官は何を審査するのでしょうか?ごくごく簡単に言えば、以下のようなことを審査します。 事例として、貴社が「スマートフォン」に使用する商標として「AI型Phone」を出願した場合の審査を検討してみましょう。 1.他人の(登録)商標と類似していないか? 商標「AI型Phone」と「iphone」は類似していないか? 類似しているか否か、人によっ

A-000-01 回答 結論から言えば、可能です。 自分で手続をする方法を学ぶには、以下の方法があります。 (1)知財総合支援窓口 各都道府県に設置されている知財総合支援窓口で出願(申請)のやり方を教えてもらうことができます。(但し、出願したいA商標と既に登録されている第三者のB商標とが相互に類似しているかどうか等についての精確な判断を求めることまではきません。) (2)特許庁のホームページ 例え

bottom of page