top of page

2017年3月度RUN


2017年3月度 〇 合計 12日

2017年3月31 (金) × ー1-1=-2 冷たい雨の日。独より来客あり。夕食接待。

2017年3月30 (木) 〇 ー2+1=-1 春だ。走った後、クールダウンしてもしばらく火照りがとれない。うちわであおぐ、この頃だ。

2017年3月29 (水) 〇 ー3+1=-2 春だ。冬の間の準備不足(色々な面で)が悔やまれる。冬の間にしっかり準備したですね。毎年のことながら。

2017年3月28 (火) 〇 -4+1=-3桜のつぼみがかなりふくらんできた。ライトアップされた桜の木はうっすらとピンク色に染まっているようにも見える。今日は夜走ったのである。

2017年3月27日(月) 〇 -5+1=-4 三日連続して走ると、体がこなれてきて、走り終えた後、もうちょっと走りたい感が出てくる。しかし、1日3KM以上、走らない。1日10ページ主義、と村上春樹がどこかで書いていた。興がのってそれ以上書きたくなっても10ページで抑えるというようなことを。今のところ1日3KM主義。

2017年3月26日(日) 〇 ー6+1=-5 小雨降るなか、ビニール傘をさして超スロージョギング。人から走れと言われたらいやだろう。お金を払うからといわれて労働として走るのもいやだろう。自分で勝手に原則毎日走ると決めているから走る。趣味だ。軽い趣味だ。それと、家でだらだら時間を過ごしてしまうより、気分転換と運動を兼ねて走った方がお得という功利主義からだ。


2017年3月25日(土) 〇 ー7+1=-6 春。桜のつぼみふくらむ。

2017年3月24日(金) × ー6ー1=-7 欧州からの来客あり。歯医者(仮歯入れ)1時間。

2017年3月23日(木) × ー5ー1=ー6 1日置きのペースがちょうどいいかも

2017年3月22日(水) 〇 ー6+1=ー5 卒業シーズンである。袴・着物姿の女子学生が会場から離れたところで、タバコをちょっと一服というのも、なんだかな~。

2017年3月21日(火) × ー5ー1=ー6 雨が降ったから、寒かったからという理由でサボった訳ではなく、忙しかった。

2017年3月20日(月) 〇 ー6+1=-5 春です。コート姿の人が暑苦しくみえる。

http://kabasawa3.com/blog/psychiatry/howmanyhoursexercise?utm_campaign=shareaholic&utm_medium=facebook&utm_source=socialnetwork

「健康になる運動時間とは?例えば、テキサス州立大学の研究によると、1日15分の運動で、平均余命が3年伸びるという結果が出ています。・・・例えば、他の研究でも、1週間で100~150分程度の運動で、様々な生活習慣病のリスクを大幅に減らす結果が出ています。」ということらしい。


2017年3月19日(日) 〇 ー7+1=ー6 春です。

2017年3月18日(土) ×ー7 抜歯後の安静のため。

2017年3月17日(金) ×ー6 抜歯

2017年3月16日(木) △ー5

2017年3月15日(水) × -4-1=—5

2017年3月14日(火) △ -6+2=-4日残

2017年3月13日(月) △ -6+2=-4日残

2017年3月12日(日) 〇 -6+2=-4日残

2017年3月11日(土) 〇 最終〇日から6日の×日 -6+1=-5日残

2017年3月10日(金) × 明日こそ(笑)

2017年3月9日(木) × 確定申告作業プリントアウト&送付 明日から走れるかな?

2017年3月8日(水) × 確定申告作業入力完了

2017年3月7日(火) × 確定申告作業で余裕なし

2017年3月6日(月) × 確定申告作業で余裕なし

2017年3月5日(日) × 怠慢

2017年3月4日(土) 〇 春の陽気。こんな日に走らず、いつ走る?

2017年3月3日(金) × 東京出張

2017年3月2日(木) × 東京出張。

2017年3月1日(水) × 

むこぐち特許事務所トップページへ

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2020年8月31日(日) 〇 晴れ。ルーティンをこなすも、就業時間中の歩数が伸びず、総歩数は10,000歩以下になった。 今日のデイリーステップ 9,56 20200829 裏山林道ジョギングコース入り口編 https://www.youtube.com/watch?v=fBkU9YC5gLU 2020年8月30日(日) × 晴れ。計画変更。2~3時間ぶらりウォーキングをやる予定であったが、た

帰宅後に雨は上がった。15分間のスロージョギング。15分間の走り+5分間の整理体操+10分間のシャワータイム=全行程30分。これがいわゆる有名なMukoGuchi Method 30™です。

2017年2月度 〇 合計 12日 2017年2月28日(火) × 断捨離プロジェクトを優先的に実行する必要あり。 2017年2月27日(月) × 種々やぼ用で、走る時間が惜しくなった。 2017年2月26日(日) △ とある場所への往復20分の徒歩と掃除活動で代替。 2017年2月25日(土) 〇 やや肌寒いが晴天。夕刻に東京より来客、飲食の予定があるため、午前中に走る。 2017年2月24日(

bottom of page